法政LIFE -人生に学ぶ喜びを- 法政LIFE -人生に学ぶ喜びを-

Search

主体的な学びは人間的成長をもたらし「自分を信じる力」として私の中に根付いています。

卒業生

T.H さん 文学部 日本文学科

1年次入学 2009年卒業

関東在住 /学校司書(入学時:手話通訳)

01 入学から卒業までの年数は?
6年
02 入学の目的は?
仕事(手話通訳)において必要を感じたため。
03 卒業論文のテーマは?
「現在、戦後文学を読む意味」
皆さんへのメッセージ

法政大学には 6 年間在籍しました。その間には出身高校へ教育実習に行ったり、時には若い方たちと机を並べ共に頑張ったり、卒業論文にじっくり向きあったりと、数多くの出会い、そして発見の連続でした。
その中でも「学ぶことの意義」を再確認できたことは大変大きな収穫でした。
通信教育部ならではの、自身の生活スタイルに合わせ学習計画を立てることから始まり、それを実行し、知見を広めていくことに繋げていく一連の行動は、自己管理力を養い、主体性を持って学問に臨むことの大切さを改めて教えてくれました。通信教育部で学ぶ中で、私自身の意識が変化したことは言うまでもありません。
このことから、学問とは単に知識を得るだけではなく、人間としての成長、あるいは可能性をもたらしてくれるものであるということに改めて気付かされました。これは、卒業した現在でも「自分を信じる力」として私の中に根付いています。
このページをお読みになっている皆さんも、今こそ自分のさらなる成長、可能性への第一歩を踏み出してみませんか!

通信教育部卒業後、キャリアアップ・キャリアチェンジ等について、簡単に内容を教えてください。

当時は手話通訳として勤めていました。その関係で「日本語をもっと学びたい」という気持ちから入学したものの、文学にすっかり魅了され、ついには手話通訳の仕事を辞め、学業に専念することに。
大学では教員免許や図書館司書教諭の資格も取得しました。現在は公立小学校の学校司書として勤務しています。
法政大学で学んだことが日々の活動のベースとなっています。

受講してよかった科目、おすすめの科目を教えてください。

文学関連の講義はすべて楽しく感じました。
教養の法学は難解な内容をわかりやすく説いてくださり、興味深く受講したことを覚えています。

通信教育部で学んで身についたと思うことを教えてください。

共に励まし合った「仲間の大切さ」を改めて感じています。
また、決して諦めずに少しずつでもコツコツ努力していけば前進できるという「自分を信じる力」などです。

勉強方法の作りかた、時間の使い方で工夫したこと

自分なりの年間スケジュールを立てていました。
まとまった時間を作るのはなかなか難しかったので、いつでもテキストを持ち歩き、隙間時間を活用していました。

リポートの書き方のコツ

初めは書き方が全く分からなかったので、「リポートの書き方」と題した本を片っ端から読んで学びました。また、他者の書いた論文等を読み、いいなと思う論文の書き方を参考にして、自分のスタイルを考えたりしました。スタイルが出来ると、とても楽になりました。また、設題の意味を取り違えないように注意しました。

単位修得試験対策

単位修得試験対策テキストを読み込み、過去問題をとにかく解いて準備しました。過去問題情報は仲間とよく共有しました。

卒業論文のテーマ選択、執筆で工夫したこと

自分自身が「書きたい」と思ったことと、担当の先生の的確なアドバイスによってテーマを選択しました。
執筆に関しては、これまで大学で学んだことを最大限活用しようと考えました。また、自分の思いを素直に、自分の言葉で綴りました。

最後に、入学を検討中の方へアドバイスやメッセージをお願いします。

学ぶことがこんなにも楽しいと知ったのは、通信教育部に入ってからでした。興味が広がると、物事を様々な角度から見てみたくなります。そこから視野が広がり、自分の世界を広げる楽しさがあります。
この楽しさをぜひ味わっていただきたいと思います。

履修モデルをのぞき見!履修モデルをのぞき見!

修得単位の構成比は?

  • 通信学習 42%
  • スクーリング 53%
  • 卒業論文 5%

【スクーリング費用】
地方スクーリング・メディアスクーリングは1科目¥20,000-、市ヶ谷キャンパスで実施する春期・夏期・秋期・冬期・GW・週末スクーリングは1科目¥15,000-です。

Tさんは、教職科目と資格科目を多く習得されています。特に資格科目はすべてスクーリングによる開講となるため、スクーリングによる受講の比率が高くなります。

【参考】
法政大学通学課程の学費は、2016年度文学部日本文学科入学の場合、4年間合計で¥4,244,000-となります。

学費の目安学費の目安

この履修モデルで学習した場合の年間学習費用は…

  • 選考料および入学金(1年次入学の場合)¥40,000
  • 教育費(6年間在籍の場合)¥480,000
  • スクーリング受講料¥790,000
  • 卒業論文指導料¥10,000
  • 教育実習実習料¥30,000

¥1,350,000-

※スクーリング受講料は、スクーリングの種類・合格状況によって異なるため、あくまで目安です。

And more! And more! このページの内容・入学に関するお問い合わせはこちら!

学習の仕方、通信教育部での学びについてもっと知りたい方、入学に関するご相談を承っております。

質問する(メールが起動します)

一覧に戻る