法政LIFE -人生に学ぶ喜びを- 法政LIFE -人生に学ぶ喜びを-

Search

いくつになっても、意志さえあれば
誰でも学べる。それが通信課程の魅力

卒業生

中島 智雄 さん 科目等履修生(教職生)

関東在住

Profile
法政大学(通学制)を卒業後、群馬県のインテリア問屋へ就職。教員免許取得のため「科目等履修生(教職生)として通信教育部へ入学し、「中学校教員免許」を取得。卒業後、群馬県の教職員採用試験に合格し、社会科教員として教鞭をとる。教頭として3年、校長として11年、通算32年間教職を務め、平成23年に退職。現在は、沼田市中央公民館の館長として非常勤で勤務。
教員免許の取得を目指し、母校の通信教育部へ
教員免許の取得を目指し、母校の通信教育部へ

 私は小学校の頃からスキーをやっていて、スキーの推薦で法政大学(通学課程)に入学しました。大学4年間はスキーざんまいで、「札幌オリンピック」への出場を目指し練習に明け暮れる日々。とにかく練習や合宿で、勉強の方は単位を取るのがやっとでした。
 卒業後は、地元・群馬のインテリア問屋へ就職。室内装飾の営業としてそれなりにやりがいもありましたが、2〜3年が経ち「これからの人生をどう過ごしていくのか」を改めて考えた時に、「生涯続けられる仕事、そして自分の特技であるスキーを活かして働ける仕事がしたい」と思ったんです。
 スキー部の先輩や恩師にも相談し考えた末、「教職」の道に進もうと決意。そのためには教員免許を取得しなければなりませんが、仕事もあるので通信課程しかないと思っていたところ、母校の法政大学にも通信教育部があり教員免許も取れると知ったので、迷わず入学。教職生(科目等履修生)として、再び母校で学ぶ日々が始まりました。

時間をやりくりし、仕事と通信教育の勉強を両立
時間をやりくりし、仕事と通信教育の勉強を両立

 仕事を続けながらの通信教育部での学習だったので、時間のやりくりはとても大変でした。昼間は会社なので、帰って寝るまでの間や、休日に時間を決めて少しずつ学習を進めていきました。
 大学の時と大きく違うのは、自分自身が頑張る意志を持って努力しないと、単位が取れないということ。考えれば当たり前なんですが、大学時代はノートを貸してくれるクラスメイトや助けてくれる先輩もたくさんいましたから(笑)。でも「どうしても教員免許がとりたい」という気持ちがあったので、毎日コツコツ努力しましたね。
 単位を取るためには単位修得試験の受験が必要ですが、単位修得試験は近くの高崎の会場でも受けることができたので、それはとても助かりました。仕事をしていると遠方まで行くのもなかなか大変なので、そうやって全国の会場で単位修得試験を実施しているのも法政大学通信教育部の魅力の一つだと思います。

30歳で念願の教職へ。特技を活かせる天職に出会えた
30歳で念願の教職へ。特技を活かせる天職に出会えた

 3〜4年程かかって必要単位を修得し、無事「中学校教員免許」を取得。教職員採用試験にも何度かチャレンジし、合格できたのは30歳の時でした。そこから、群馬県の中学校4校で社会科の教員として勤務。通算32年教職を務めました。
 最初の頃は教壇に立つのも慣れず苦労しましたが、自分自身、社会の勉強が大好きだったので、生徒にもとにかく「好きになってもらう」工夫をしました。「社会が嫌い」という生徒が少しずつ点数を取れるようになり、「社会が得意」になってくれるのはとても嬉しく、やりがいもありました。
 また、スキー部の顧問も務めていましたので、自分の特技を活かして子どもたちとふれあえることも、大きなやりがいでした。

目標をしっかり持ち、自分で頑張る意志が大事
目標をしっかり持ち、自分で頑張る意志が大事

 平成23年に教職を退き、現在は市の中央公民館で、館長として働いています。もちろん、スキーは今でも現役。休日は、家族や法政大学スキー部の仲間と一緒にスキーを楽しんでいます。60歳を過ぎた今でもこうして好きなことを続け、充実した人生をおくれているのも、あの時「教職」という道を志し、通信教育部へ入学したこと、そしてきちんと教員免許を取得できたことが大きな転機になっていると思います。
 現代は働き方や雇用も多様化し、資格・免許が必要な世の中になっています。取れる資格は若いうちに取得しておくことをおすすめしますが、いくつになっても、また、働きながらでも学べるのが通信教育の魅力。地道に頑張ることは決して楽ではありませんが、努力は人を大きく成長させます。何より、人生を決めるのは自分自身。現在通信教育部で学んでいる皆さんも、これから通信課程で大学を考えている方も、年齢や職業に関係なく、自分の意志で目標を持って頑張ることが大切です。法政大学OBとして、いつも応援しています。

And more! And more! このページの内容・入学に関するお問い合わせはこちら!

学習の仕方、通信教育部での学びについてもっと知りたい方、入学に関するご相談を承っております。

質問する(メールが起動します)

一覧に戻る