法政LIFE -人生に学ぶ喜びを- 法政LIFE -人生に学ぶ喜びを-

Search

「継続は力なり」という言葉を信じて、コツコツと学習し単位を積み上げていけば必ず卒業できます。

卒業生

乙幡 正喜 さん 文学部 地理学科

2020年卒業

関東在住 /不動産管理会社経営

Profile
現在、不動産管理の会社を経営しております。賃貸物件の市場関係や賃貸状況を把握するため、本学で学んだ 経済地理や地理調査法が実務で役立っています。
法政大学で学ぼうと思ったきっかけは?

学士入学(商学部卒)ですが、高校時代から地理が好きで、いつか 本格的に地理の勉強をしようと思っていました。 以前勤務していた会社の在職中に地理学科に入学しましたが、この間一向に学習が進まない状況でした。定年退職を機に学習を再開しました。

学習方法について(一問一答)
学習方法について(一問一答)

在学していた学科の学習内容も含め、興味のある分野を教えてください

地理学科に在籍し、水文地理 学に興味があり都市河川について研究しました。地元の狭山丘陵周辺河川の水質特性について 2 年間調査を行い、その結果をまとめて卒論を提出しました。

 

【受講してよかった科目、おすすめの科目を教えてください】

 メディアスクーリング授業の「自然地理学( 海洋・陸水)」で海洋・陸水学の基礎を学ぶことができました。先生が紹介する身近な事象を通して水文学に興味を持ちました。現地研究では、指導教員のもと 10 数名の学生と一緒に山形県で 2泊3日の現地調査を行いました。 最上川 流域の 調査を行い水質調査の方法を学びました。 宿舎で先生と学生同士の交流を深めたことが楽しい思い出です。

 

【1 日の学習時間や時間帯は決めていましたか?また、勉強方法の作りかた、時間の使い方でうまくいった工夫はありましたか?】

1日の学習時間は特に決まっていません。リポートの提出期限にむけて、1ヶ月ぐらい前から休日に4時間位テキストや参考文献を読んでリポートを作成しました。また、単位修得試験では1週間位前から毎日3時間学習しました。

 

【リポートの書き方、単位修得試験対策で工夫していたことはありましたか?】

リポート作成は、テキスト全体を一度読み通し、その後、課題にそって再度該当部分を読み込みました。参考文献も参照しながらリポートを仕上げました。
また、単位修得試験勉強では、教科書を再読しリポートを読み返しました。 過去問題を参考に予想問題を作成して学習しました。

 

【学習にあたって、困ったこと、壁に当たったと感じたことはありますか?また、それをどのように克服しましたか?】

通信教育は孤独かもしれませんが、スクーリング や学生会で多くの学友と出会うことができました。
勉強会や懇親会 をとおして、情報交換して励まし合いながら一緒に卒業を目指しました。

 

通信教育部で学ぶ中で、楽しさや充実感を感じ感じたのはどのような時ですか。

好きな科目をテキストで学び、参考文献を読み込んでリポートを仕上げたときは充実感があります。
リポートが返送されてくるまで待ち遠しく感じられました。

不合格の場合はへこみましたが、先生の丁寧な指摘があり、再考してリポートを再提出し合格 できました。また、学生会に参加して学友と巡り会えたことは、私の一生の宝となりました。

入学を検討された際、家族や友人のアドバイスや励ましはありましたか?

息子が大学生の時、父の方が一生懸命勉強していると感心していました。一緒に卒業しようと言ってくれました。 結果は、息子の方が先に卒業しました。

これから通信教育部で学ぶことを検討されている方へ、アドバイスやメッセージがありましたらお願いいたします。

地理が好きで入学をしました。卒論を執筆して卒業をするという強い意志をもって学習しました。「継続は力なり」という言葉を信じて、コツコツと学習し単位を積み上げていけば必ず卒業できます。

お住まいの地域で、他の通教生の皆さんに知ってほしい場所や施設・地元の特徴などはありますか?ぜひアピールをお願いいたします。
お住まいの地域で、他の通教生の皆さんに知ってほしい場所や施設・地元の特徴などはありますか?ぜひアピールをお願いいたします。

東京都東大和市に在住しております。当市は多摩地域の北西部に位置し緑豊かな住宅都市です。市が目指す都市像は「水と緑と笑顔が耀くまち   東大和」です。市の北部の狭山丘陵 にはダム湖100選に選ばれた 村山貯水池( 多摩湖)があり、ここに は日本一 美しい取水塔があります。皆様是非ご覧ください 。

And more! And more! このページの内容・入学に関するお問い合わせはこちら!

学習の仕方、通信教育部での学びについてもっと知りたい方、入学に関するご相談を承っております。

質問する(メールが起動します)

一覧に戻る