法政LIFE -人生に学ぶ喜びを- 法政LIFE -人生に学ぶ喜びを-

Search

全国の同じ志の学友と出会うチャンスが生まれます。
日々魅力ある集いを実施していきたいと思いますのでどうぞ気軽にご参加ください。

市ヶ谷パッションズ

Profile
法政大学通信教育部では、学生によって「学生会」「サークル」が自主的に組織されており、学習会を中心に学生同士の交流の場として活発に活動しています。
活動状況は『法政通信』の「学生会だより」でもお知らせしていますが、最近はSNSやインターネットを利用した活動も盛んです。

このページでは、発足当初からオンラインによる活動を行っている「市ヶ谷パッションズ」についてご紹介いたします。ご興味をお持ちの方は『法政通信』の「学生会だより」で掲出している連絡先やSNS・Webサイト等も合わせてご覧ください。

※このページには、各学生会に掲載許可をいただいている場合のみ、メールアドレス・リンクを掲載しています。『法政通信』の「学生会だより」も合わせてご確認願います。
2022年1月現在の登録人数や、お住いの地域についてお教えください。

現在の参加者数は200名以上の方にお申込みいただいております。会員登録という制度はなくご自身のペースで参加頂けます。
全国縦断でオンラインがあればどこからでも参加が可能です。北は北海道から南は沖縄の学生まで参加いただいております。

年間の主な活動・学習会は、どのくらいの回数、規模で行っていますか。

創設(活動開始)が2020年の4月となります。
現在はオンラインでは、毎月10回程度 年間では100回以上の様々なZoomミーティングを開催しております。
現在のコロナ禍においてもオンラインの学習会、情報交換会、自由の集いなどを開催しております。
またSlackによるネットワーク上のバーチャル・キャンパスを構築しました。

 

【事務局より:「自由を生き抜く実践知大賞」表彰について】

法政大学では、法政大学憲章を体現した学生・教職員等の取り組みを顕彰する「自由を生き抜く実践知大賞」を実施しています。2021年度(第5回)表彰において、市ヶ谷パッションズの取り組みが表彰されました。詳細は下記のリンク先記事(法政大学Webサイト)をご覧ください。

≪法政大学Webサイト:2021 年度(第5 回)「自由を生き抜く実践知大賞」表彰式 ノミネート実践事例 発表≫

学習会などで話題になるのは、どのようなことですか。

①具体的な学習の進め方や方法
②リポ-トの書き方
③スケジュ-ル管理について
④スク-リングの種類や履修科目の選択方法
⑤市ヶ谷キャンパスの利用について
⑥地方学生ならではの課題、モチベーションキープ方法
⑦共通の趣味の話題

皆様の所属する学生会の「ここが良いところ!」というポイントがありましたら、お教えください。

①卒業を目指して活動しているという目的が明確であること。
②オンラインでの活動が主であるため場所にとらわれず自由に集うことができる。
③学友同士が気軽に対話できることで、ポジティブに考えて孤独感を解消できる。
④定期イベントによる学びのペースメーカ-となり、卒業を目指す仲間(伴走者)を見つけることができる。
⑤様々な環境の学生が集うことでやりたいことを仲間と実現できる。

在学生、現在入学を検討中の皆さんへ、メッセージをお願いいたします。

私たちは「卒業」を目指し、通教生同士のつながりをサポートするサ-クルです。市ヶ谷パッションズはネットワーク(ZOOM)と情熱があればその日から参加頂けます。
2022年は「自立学習の追い風」をスロ-ガンに掲げ、学びを孤立から自立へと変化させ、一人一人が自らの力で取り組む自立学習のための追い風を起こす、情熱の会を目指します。そしてコロナ禍でも学びを止めないために、「あなたの部屋が法政大学!」を合言葉に、通教生同士がつながる「空間創り」を行ってまいります。また新入生は入学と同時に参加いただけます。全国の同じ志の学友と出会うチャンスが生まれます。
日々魅力ある集いを実施していきたいと思いますのでどうぞ気軽にご参加ください。

市ヶ谷パッションズ  メールアドレス ichigayapassions@gmail.com
参加方法は法政通信の「学生会だより」のコーナ-に詳しく掲載されております。

所属されている皆さんがお住いの地域・都市で、お勧めのスポットや情報がありましたらお教えください。

 


北海道十勝地方は農業を中心とした第一次産業が盛んです。また、原料に恵まれていることから美味しいスィーツが沢山あります。

中札内美術村(「プライムロード ひがし北・海・道」推進協議会Webサイトより)

 


茨城県の筑波山がお勧めです。山登りが楽しめるほか、春は梅園、秋は紅葉と観光スポットもあります。

筑波山(茨城県Webサイトより)

 


■法政大学市ヶ谷キャンパスの近くには、東京大神宮があります。
私は、単位修得試験のあとに参拝に出かけることが、ときどき有ります。パワースポットだそうです。
皆さんも、市ヶ谷キャンパスからの帰りなどに、いちど、出かけてみてはいかがでしょうか。都内には、浅草寺や増上寺、その他、とても心が落ち着く神社仏閣が多数あります。
市ヶ谷キャンパスのあとに、そういうところに行ってみて心が落ち着く時間を過ごすのも、いいと思いますよ。

東京大神宮(東京都千代田区富士見2丁目4−1)

 


石川県の県都金沢市
加賀百万石の大名、前田家のお膝元として、戦災を受けていない古き美しい町並みが残っています。見どころは、
・日本三名園の1つ兼六園
・東京から2時間30分北陸新幹線に乗ると金沢駅の鼓門がお出迎え
・兼六園周辺には、金沢城公園をはじめ、新観光名所の21世紀美術館、武家屋敷跡、東と西の茶屋街など徒歩圏内に多くの観光名所があります。単位取得試験も金沢会場がありますので、勉強と観光にいかがですか?

兼六園(©石川県観光連盟)

 

And more! And more! このページの内容・入学に関するお問い合わせはこちら!

学習の仕方、通信教育部での学びについてもっと知りたい方、入学に関するご相談を承っております。

質問する(メールが起動します)

一覧に戻る