法政LIFE -人生に学ぶ喜びを- 法政LIFE -人生に学ぶ喜びを-

Search

通信教育部での学びで様々な職業の方と交流し、共に学んだことが、後年自治体の長を志すきっかけとなりました。

卒業生

上野 武雄 さん 文学部 地理学科

1年次入学 1968年卒業

茨城県在住 /保護司/前・茨城県美浦村村長

Profile
茨城県稲敷郡美浦村 前村長(任期:1999年5月~2007年5月)。
美浦村役場に在職中、本学での学びを決意。在学中の経験が、のちの村長選立候補を志すきっかけになったそうです。
大学を卒業したい、と考えて入学を決意 ~法政大学通信教育部を選んだきっかけ~

 高校卒業後民間企業に勤め、その後生まれ育った美浦村の役場に勤めることとなりました。当時はまだ美浦トレセン(※注)もなかった時代でしたので村の規模も8,000名程と小さく業務に余裕があったこと、また教職にも興味があったことから、「大学を卒業したい」と考えて法政大学通信教育部に入学しました。当時は1960年代で大学進学率も高くない時代でしたので、進学を志すこと、学習を頑張ることについて周囲の後押しや評価をいただけたことも大きな動機でした。


(※注)

美浦トレセン:JRA美浦トレーニングセンター(1978年開場)。

美浦村にあるJRA(日本中央競馬会)の施設で、中央競馬の東日本地区における調教拠点。

近隣地域の学生同士での「学習会」を積極的に行っていました  ~学習について~

 スクーリングには積極的に参加しました。夏期、冬期のスクーリングもですが、平日夜間のスクーリングにも、仕事が終わってから急いで常磐線に乗り、大学に向かいました。ある時は同じく法政大学に通う仲間のオートバイに乗せてもらったり、など周囲の協力も得ながら学習を継続していました。

 牛久市や阿見町など近隣の市町村に住んでいる学生同士で、「学習会」を積極的に行っていました。同年代の仲間が多かったのですが、職業は私のような公務員のほか、自衛官や会社員、自営業など様々で、学習の助け合いや親交を深めるだけでなく、同じ地域に住む仲間同士の貴重な意見交換の場でもありました。

 卒業論文は、「人口増加が地域に与える影響」というテーマで執筆しました。当時の役場での仕事は総務や共済事務を担当していたので直接仕事に関わるということではなかったのですが、鴨沢巌先生にご指導を受け、執筆をしました。

 一方、役場での勤務を継続しましたので教職に就くことはなかったのですが、仕事の中で学校の先生方と話をする際に教職に対する知識があることから教育の内容や理解をより深めることができたこと、先生方からも働きながら通信教育部を卒業したことに対する評価をいただき、良い関係を築くことができたと感じています。

社会人が多く在籍する通信教育部で学んだ経験が、後年自治体の長を志すきっかけとなりました

 通信教育部で学んだことで最も大きかったことは、社会人が多く学ぶ環境において様々な職業、地域、年代の学生同士で学び、多くの異なる価値観を吸収することができたことです。特に北海道のような遠隔地からスクーリングに参加されていた方、自衛官として働きながら学習にも全力で取り組む学友のバイタリティには、大いに刺激を受けました。

 大学の学習において体系的に考え方を学び、まとめることはもちろんですが、同時に様々な考え方に触れることが無かったら、自分自身の置かれている状況、地域や社会・行政に対する疑問を持つことは無かったかもしれません。後年、村長として行政を担うことを志したのも、通信教育部での学んだ経験がスタートとなっています。

通信教育部生の皆さんへメッセージ ~未来に花開く通信教育部生~

 法政大学通信教育部に学ぶ皆さん、小生も若かりし頃、同部の門を叩き様々な地域、職場、環境の異なる通信教育生と出会い、交流のもと、英知と個性ある先生方に学ぶことができました。

 通信教育は、レールの上に乗って進めるものではなく、デコボコ道を乗り越え、時には、自分で道を作りながら進まなくてはなりません。その過程で困難を克服する工夫と、バイタリティーが生まれ、人の信頼もついてくるものです。そのことが、小生のことで恐縮ですが、実ったものと思います。

 皆さんは、今そのまっただ中、働きながらの学習、スクーリング出席の職場への配慮などなど困難なことが多いと思いますが、それを乗り切ることにより、未来へつながる花がひらくものと信じます。どうか、多くの通教仲間と交流・学習し、卒業目指してご奮闘くださいますようご期待申し上げます。

And more! And more! このページの内容・入学に関するお問い合わせはこちら!

学習の仕方、通信教育部での学びについてもっと知りたい方、入学に関するご相談を承っております。

質問する(メールが起動します)

一覧に戻る