search

法政大学通信教育部

学生会・学習振興費補助金制度/卒業生組織について

学生会

学生会とは、地域ごとに通信教育部生が自主的に組織・運営している集まりです。現在は、3つの都県支部・5つの地域ブロックの他、2つのサークルがあり、学習会を中心に文化・レクリエーション活動などを行っており、学生間の交流の場となっています。友人との交流を通じてお互い励まし合い、学問の向上を目指すことも大学生活には大切です。一部の学生会では「学習アドバイザー」が学習上の疑問や悩みに応じています。

学生会のの活動報告やお知らせは、『法政通信』に掲載しているほか、当Webサイトでも活動報告を掲載予定です。

北海道

名称 活動地域
北海道ブロック 北海道全域

東北

名称 活動地域
東北ブロック 東北地方の全域

関東

名称 活動地域
東京ブロック 東京都内
東京城南支部 東京都内
群馬県支部 群馬県内

甲信越・東海

名称 活動地域
東海ブロック 名古屋を中心とした東海地区
長野県支部 長野県内

近畿

名称 活動地域
近畿ブロック 近畿圏全域

西日本

名称 活動地域
西日本ブロック 近畿圏を含まない中国、四国、九州、沖縄地方の全域

サークル

名称 活動地域
法政めとろぽりす 主に東京
市ヶ谷パッションズ 全国(オンライン)

学習振興費補助金制度

この制度は、本学通信教育部学生の自主的な学習活動を振興し、且つ学生間の交流を深めるために活動している組織に対し、その運営経費(学生会の際の施設利用料や情報交換会費など)の一部を大学が補助しています。

  1. 1. 対象

    通信教育部在学生で構成された地域学生会およびサークルなど学生組織の、学習と親睦や交流を目的とした活動。

  2. 2. 申請資格

    1. (1)通信教育部在学生で構成されている組織であること。
    2. (2)役員名簿・予算書・年間活動計画書を提出し、事前の審査を受けること。
    3. (3)決算書類・活動報告書を毎年度2月末日に提出すること。

詳細は、『法政通信4月号』を参照してください。

卒業生組織(法政大学通信教育部校友会)

一般社団法人法政大学校友会は、学校法人法政大学が設置する卒業生で組織される「法政ネットワーク」です。全国各地の地域支部や学部学科など様々な団体が、校友会を構成する「パートナー組織」として積極的な活動を行っています。
2020年3月1日にパートナー組織のひとつとして、「法政大学通信教育部校友会(通友会)」が設立されました。法政大学通信教育部の卒業生同士が親睦を深め楽しめる機会や、世代や地域を超えて出逢いの喜びを体感でき、連携できる場所を創り出したい、という趣旨のもと設立され、既に多くの卒業生・在学生に入会希望やお問い合わせをいただいています。
6月末に第1回総会・設立祝賀会等を予定しているほか、活動予定や情報については通友会Webサイトでお知らせしていく予定です。卒業生はもちろん、在学生も「準会員」として参加が可能ですので、ぜひ入会をご検討ください。なお、準会員は、卒業後に通友会正会員に入会することを条件として、在学中は年会費無料です。

※通友会は法政大学校友会のパートナー組織(2020年3月承認)となりますので、法政大学校友会に入会していることが通友会の入会要件となります。法政大学校友会Webサイトから『校友会入会』をご確認いただき、あらかじめ入会申請をお願いいたします。

【通友会Webサイト】

PAGE TOP
close