search

法政大学通信教育部

よくあるご質問

証明書について

証明書(手続方法)

証明書発行申請の際に必要な本人確認書類は何ですか。

在学生:学生証
卒業生・離籍者:本人確認書類の写し(公共機関発行のもの。運転免許証、パスポート、健康保険証、住民基本台帳カード、個人番号カード※)
※※「個人番号カード(マイナンバーカード)」を使用する場合は、おもて面のみコピーし、うら面(番号が記載された面)のコピーは送らないでください。また「通知カード」は本人確認の手続きには使用できません。

証明書発行申請は電話やFAXでも可能ですか。

電話・FAXでの申請はできません。郵送、窓口でのみ申請可能です。

証明書(種類と内容・発行可否)

在学証明書と在籍期間証明書の違いは何ですか。

在学証明書は発行時点で、在学していることを証明するものです(在学中の本科生のみ発行できます)。
在籍期間証明書は、本学における在籍期間を証明するものです(離籍した本科生のみに発行できます)。

科目等履修生ですが、在学証明書の発行は可能ですか。

在学証明書は本科生のみ発行することが可能です。履修していることの証明が必要な場合は、証明書(科目等履修生用)を申請してください。科目等履修生としての履修期間を証明します。

除籍になりましたが、離籍したことの証明書は発行可能ですか。

離籍証明書を発行いたします。

受講証明書はいつ発行されますか。

各スクーリングの最終日の発行となります。
スクーリング前に、職場等へスクーリング出席の便宜を図ってもらうために発行する依頼文書は、「出席依頼状」です。
出席依頼状が必要な場合は『法政通信』5月号・10月号巻末の申込用紙にて学生担当に申請してください。

証明書に通信教育課程という文言は入りますか。

通信教育課程として設置認可を受けていますので、在学証明書・成績証明書や卒業証明書、学力に関する証明書などの証明書類にはすべて「通信教育課程」という文言が入ります。
本学通信教育課程が発行する証明書の一覧はこちら

学位記(卒業証書)に通信教育という文言は記載されますか。

記載されません。

成績証明書にはどのような記載がありますか。

科目名、単位数、評価、スクーリングで修得したかの有無が記載されます。
また、本人情報として、氏名、生年月日、学部学科、課程、入学年月日、在籍状況(卒業・退学・除籍・在学中)が記載されます。
なお、単位修得試験やスクーリング試験で不合格となった科目は記載されません。

自身の履修状況を確認したいです。

「Web学習サービス」で履修状況の確認が可能です。
3月末(後期生は9月末)にお送りする「履修・成績通知書」も参照してください。

個人情報保護のため、お電話でのお問合せには回答できかねます。
Webでの確認が難しい場合には、ご自身が所属する学部担当宛てに書面にてお問合せください。

学力に関する証明書(教職用)が欲しいのですが、発行できますか。

発行できます。
教職用以外の用途で必要な場合は、修得した単位は全て成績証明書に記載されますので、こちらを利用ください。提出先にて特に決まった書式等がないのであれば、通常成績証明書にて代用できます。詳しくは、提出先にご確認ください。

学籍が2つありますが、学力に関する証明書(教職用)を1枚で発行できますか。

学力に関する証明書(教職用)は学籍ごとの発行となりますので、1枚でまとめた形での証明書は発行できません。

学力に関する証明書(教職用)の適用法がわからないので、教えてください。

教員免許法の改正に伴い、平成10年改正法を旧法、平成28年改正法(2019年4月1日施行)を新法としています。
自身が履修していた時期の教員免許法が適用法となります。

米国公認会計士(CPA)受験用の証明書を取得できますか。

英文成績証明書を代わりに発行しております。

公認会計士、不動産鑑定士の一次試験免除の要件を教えてください。

金融庁・国土交通省にご確認ください。

社会保険労務士の受験資格を教えてください。

厚生労働省にご確認ください。

社会福祉主事の証明書が欲しいのですが、どうすればよいですか。

社会福祉主事は、任用資格になります。
厚生労働大臣が指定した科目を履修し、社会福祉主事として公務員に採用されると、「社会福祉主事」となります(詳しくは厚生労働省にご確認ください)。
そのため、法政大学通信教育部では、社会福祉主事の証明書は発行しておりません。
成績証明書と卒業証明書にて履修証明をしております。

人物に関する証明書、および推薦状を発行してもらえますか。

大学に発行を申請する場合は、教員との面接(平日かつ大学からの指定日に実施)などが必要となるため、発行までに30日程度を要します。
早期発行は一切できかねますので、余裕を持って申請してください。
また、最終職場の所属長・知人など、大学以外でも証明書発行可能な場合もございます。提出先の要綱を確認して下さい。

単位修得試験もしくはスクーリングを受けて単位が修得できた場合、修得結果が反映された成績証明書はいつから発行できますか。

試験結果通知後であれば、「成績証明書」の発行は可能です。

PAGE TOP
close